2023/01/29

2023/1/18 RBC  活動報告 " 鬼の本 " ~ 岡本実千世

節分が近いので今回のテーマは “鬼”。ブックトーク形式で3冊の紹介です。書誌事項・目次等の資料(下記※)に沿って、作品紹介や音読をしました。
 以前の例会で昔話『桃太郎』を扱った時にも感じたことですが、鬼は少々気の毒な面があります。異形・異質な存在として人間社会から排斥されたり、理由もなく攻撃を受けたり…。資料の②・③は、そんな哀切を感じさせる物語です。「鬼ばば」も「島ひきおに」も、強い大きな体躯で底なしの寂しんぼう。中学生になって間もない頃に読んだ①の、切ないもどかしさに通底するようで、一緒に取り上げました。(出逢いから半世紀、この本は私にとって未だに謎が多く魅力的。ホントに変テコだなぁ…と思いつつ、読み返してしまうんです。)②の主人公は、飢餓の果てに「べろりとお父を食い、赤子ともども飢えをしのいだ」後、その一人子さえ青海原の彼方へ投げ捨てて小さな島に一人で生きる「おばば」壮絶です。だけど、いろいろ海から拾っては情をかけ…ぐすんっ💦③少々浪花節、悲しい話です。これらとは別に『それからのおにがしま』川崎洋 作/国松エリカ絵(岩崎書店)2004.2 など、「めでたしめでたし」の結末もあるようです。鬼、もっと知りたい! 奥深い !!
※〈 RBC 2023.1.18 資料 〉              
1 『淋しい おさかな - 別役実童話集』(三一書房)1973.8
NHKの幼児番組「おはなし こんにちは」のための書き下ろし(童話22編)
2 『鬼ばばの島』今井恭子 文、阿部結 絵(小学館)2021.9
第一話 やっかいなもん、ひろうてしもた
第二話 とんでもないもん、ひろうてしもた
第三話 なさけないもん、ひろうてしもた
第四話 うっとうしいもん、ひろうてしもた
3 『島ひきおに』山下 明生(はるお)文、梶山俊夫 絵(偕成社)1973.2

2023/01/23

2023/1/18 RBC 活動報告

RBCの内容をお伝え致します。

プレゼンター:岡本 実千世さん
紹介された本は下記の通りです。
①『淋しいおさかな』 別役実 1973年
②『鬼ばばの島』今井恭子 2021年
③『島ひきおに』山下明生 1973年

2023/01/15

2023/1/13 響遊 活動報告 ~ 岡本 実千世

 1/13の響遊の様子をお伝えします

 📖 紹介された作品   ※発表順、敬称略

■ 石 井:「塩一トンの読書」  ◀ 一部朗読『中学生までに読んでおきたい哲学8』松田哲夫 編(あすなろ書房)2012.5 所収 

🔼 「ひとりの人を理解するまでには、すくなくとも、一トンの塩をいっしょに舐めなければならないのよ」という姑の言葉から、本と人間について綴られた極上の読書日記。本を「読むこと」と「理解すること」の違いにも気づかされます。

〇『主よ一羽の鳩のために 須賀敦子詩集』(河出書房新社)を読んでいます。

今年は古典も読みたい!

■ 高 橋:『清浄島』 河﨑秋子(双葉社)2022.8  

🔼 礼文島で終戦後 エキノコックス解明・撲滅に尽力した研究者の史実に基づく作品。人為による感染拡大と、それを食い止めようとする人間たちの息詰まる攻防のドラマ…。

■ 岡 本 :「よねー予想」 北大路公子 『ベスト・エッセイ2021』 日本文藝家協会 編(光村教育図書)2021.8 所収

🔼 ウチの家電が次々と壊れる!これは何かの呪いか? 北大路家の「次に何が壊れるか選手権」実況ルポ(庶民の家あるある) 私的には身につまされます…。(笑)

〇来週のRBC朗読練習で程良い緊張の新年💧 今日は軽めのエッセイで一息…

■ 山 田:『寿町のひとびと』 山田清機(朝日新聞出版)2020.10 

🔼 松本清張と平澤事件との関わりから、「日本三大ドヤ街」と言われる横浜寿町のルポを読んでいます。自分の読書の原点と今自分の読むべき作品について考える新年です。

■ 池 川: 「家」 石垣りん 『この父ありて』 梯久美子(文藝春秋)2022.10 所収

🔼  戦中・戦後の激動の時代、“書く”という困難な道を選んだ9人の女性たちの、父との関わりを描いたノンフィクション。渡辺和子、茨木のり子、田辺聖子、辺見じゅん…様々な人生に触れることができます。

〇「年明けにはこの本を紹介したい」と考えていました。

■ 山 本:『夜が明けたらいちばんに君に会いにいく』 汐見夏衛(スターツ出版)2017.6 

🔼  優等生を演じている茜は、自由奔放な青磁を嫌っていた。だが、孤独と窮屈さでどうしようもなくなっていた茜を救ってくれたのは、青磁だった。青磁は茜の気持ちをゆっくりと溶かしていき…。 

〇「あとがき」の一部を朗読してくれました。「茜のお母さん、ちょっと苦手」とのコメント。この作品を大切に思っている気持ちが伝わってくる紹介&朗読でした。

〇小学6年生初参加♪ 一緒に来てくださったお母さんにも感謝!!です。ありがとう 💜

■ 石 田:今回は本の紹介なし、でした 

「次年度の読書会について(年間活動計画案)」「平家物語音読会・琵琶演奏会」の資料が配付されました。